市川市・鬼越駅の歯医者|市川鬼越北方ファミリー歯科|矯正歯科

矯正歯科

「いまさら矯正なんて…」そう思っていませんか?
年齢に関係なく、整った歯並びはあなたの味方です。
ぜひ、お気軽にご相談ください。

矯正歯科

歯並びや噛み合わせの乱れは、見た目だけでなく、むし歯や歯周病、
発音や咀嚼機能、さらには全身の健康にも影響を与えることがあります。

当院では、矯正が必要かどうかの相談はもちろん、
子供でも大人でも、無理のないペースで歯並びを整えるための
治療をご提案します。

こんなお悩み
ございませんか?

症例
症例
症例
症例
症例
症例
症例
症例
症例

上記は、歯並びや噛み合わせが悪い「不正咬合」と呼ばれる状態の種類です。
それぞれの症状に合わせた治療法がありますので、まずはご相談ください。

矯正治療の種類

当院では、「ワイヤー矯正」と「マウスピース矯正」での治療を行っております。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正

幅広い症状に対応することができ、日本でも治療の歴史が長い矯正方法です。

詳しくはこちら
マウスピース矯正

マウスピース矯正

透明なマウスピースを装着することで、段階的に歯列を改善していく治療方法です。

詳しくはこちら

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正

歯の表面に小さなブラケットと呼ばれる装置を装着し、そこに通したワイヤーの力で少しずつ歯並びを整えていく矯正方法です。長年の経験に基づく確かな治療法で、さまざまなケースに対応できます。細かい調整が可能なので、歯を理想的な位置に近づけやすいのも特徴です。

ここがポイント!

  • 難しいケースにも対応できる
  • 細かい部分までしっかり調整ができる
  • 治療効果が分かりやすく、計画通りに歯を動かしやすい

表側矯正

表側矯正

歯の表面にブラケットを装着して歯並びを整える一般的な矯正方法です。治療効果が分かりやすく、幅広い症例に対応できます。

舌側矯正

舌側矯正

歯の裏側に装置をつける矯正方法で、外からほとんど見えないのが特長です。人前でも目立ちにくく、見た目を気にせず治療できます。

部分矯正

部分矯正

気になる部分のみ、歯並びを整える矯正方法です。短期間で負担も少なく、必要な場所だけ効率的に治療できます。

マウスピース矯正

マウスピース矯正

歯並びを整えたいけれど、目立つ装置はちょっと気になる…
そんな方もご安心ください。
当院では、目立ちにくい透明のマウスピース型矯正装置「インビザライン」を使った矯正治療をご用意しています。普段通りに過ごしながら、少しずつ歯をきれいに整えていく方法です。

ウスピース型矯正装置(インビザライン)とは?

マウスピース型矯正装置(インビザライン)とは? マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、アライナーと呼ばれる透明に近いマウスピースを使って、少しずつ歯を動かしていく治療方法です。
アライナーは取り外しができるので、食事や歯磨きも普段通り行えます。また、1~2週間ごとに新しいアライナーに交換することで、計画的に歯並びを整えていくことができます。
さらに、事前にシミュレーションで治療計画を確認できるため、歯の動きや最終的な仕上がりを具体的にイメージできるのも安心ポイントです。

ここがポイント!

  • 目立ちにくく、周りからほとんど気付かれない
  • 取り外し可能なため、食事や歯磨きが普段通りにできる
  • ワイヤー矯正に比べて通院回数が少なくて済む

マウスピース型矯正装置
(インビザライン)
の使用について

詳細を見る

1.

未承認医薬品等であること

マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、日本国薬事法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置です。

2.

入手経路等

アメリカに患者様の写真やレントゲン、デジタルスキャンデータ等の資料を送付し、マウスピースが当院に届きます。

3.

国内の承認医薬品等の有無

これらの装置以外にも、国内でもマウスピース型矯正装置(インビザライン)に似た装置があり、国内で薬事承認されているものもあります。日本で医療機器としての矯正装置と認められるものは、次の2点を満たしたものです。

  • 薬事承認されている材料を使用していること
  • 既製品の場合は、その装置が薬事承認されていること

※日本の国家試験に合格した歯科医師もしくは歯科技工士が製作した矯正装置の場合は、医療機器ではなく「歯科技工物」に該当します。

4.

諸外国における安全性等に係る情報

現段階で、歯科矯正に伴う個別のリスク以外の重大な副作用の報告はありません。

5.

医薬品副作用被害救済制度の対象外であること

マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、薬機法未承認の矯正歯科装置のため、医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

※当院では、厚生労働省が定める医療広告ガイドラインを遵守し、限定解除の要件を満たす情報を記載しています。患者様に正確かつ客観的な情報をお伝えすることを目的とし、適正なサイト運営に努めていきます。

皆様お一人ひとりに合った治療方法で、
快適に歯並びを整えていけるよう
サポートいたします。
歯並びや矯正について気になることが
あれば、ぜひお気軽にご相談ください。